IT系の仕事は、どうしても中高年の人向けの求人は少なくなっているのが現状です。しかし労働市場では30代、40代以上の人でも、それまでの経験を活かしてIT系の仕事につきたいという人も多くいます。
このような求人数と、求職者のギャップはどのような点から発生しているのでしょうか。
まず会社が年齢のいった人に役割として求めるのは、下で実際に仕事をこなす人間ではありません。スキルを持っている人間ならば若いほうが新しい技術を習得していることも多く、また賃金的にも安く雇用できます。
30代、40代以上の人間は家族を養っていることが多く、どうしても賃金的に高いものを設定しなければいけないのが、企業が中高年の採用に二の足を踏む理由の一つです。
そしてもう一つは年齢や経験があるべき求職者には、リーダー経験や管理職としての役割が求められているという点もあります。
どうしても自分で手を動かしている方が楽、その経験しかないからそのようなポジションで働きたいという人が多くいますが、比較的に属人性が強いIT系の仕事に関しても、やはり周囲を束ねてリーダーシップをとれる人材は非常に重要です。
むしろIT系だからこそくせの強い人間も多く、そういったメンバーを統率できる人間はどこでも重宝されるものです。なので中高年の求職者の場合はスキルもそうですが、自分がリーダーシップをとってきた経験をアピールすれば、求人市場とのギャップが少なくなり、転職や就職がしやすくなります。